ラブライブ!スーパースター!! Liella! 6th LoveLive! Tour Let's be ONE 愛知公演 / ひよこニキのホームページ


ラブライブ!スーパースター!! Liella! 6th LoveLive! Tour Let's be ONE 愛知公演に参加しました。

1日目。

新横浜駅。

?「シャーイクゾ-!!タイガー!!ファイヤー!!サイバー!!ファイバー!!ダイバー!!バイバー!!ジャージャー!!!」

希実…のぞみだよ。

希実…のぞみだよ…のぞみ。

希実…のぞみだよ…のぞみ…。

という事でグリーン車で向かいます。

名古屋駅到着

例のビックカメラへ向かい、展示(非公式)を見てから会場へ。

中部国際空港へは指定席もあるのですが、僕は無課金で向かいました。

運良く座れたので良かったですが、知らない土地で電車に乗るのは難しいなと感じました。

会場着。

先日の東京公演とは違い良い天気。

若干時間が無い中展示を見てきました。

恐竜ですね。間違いない。

コンビニで夜ご飯を買ってからホテルにチェックインしようとしたのですが、結構時間が掛かってしまいました。

いつも余裕を持って入場しているので少しだけ焦りました。

肝心のライブの内容ですね。

今回は2次先行で当てた席。アリーナ最後尾の端でした。しかも連番者ナシ。1人です。

しかしながら今回はとてつもなく楽しめました。

ある程度セットリストが把握出来ている為、どこで楽しめばよいのかが分かっていたという事、そして周りの人が全然コールもしないし、トロッコにあまり興味が無いといった感じで、僕の独断場でした…笑

特に「真っ赤。」から「Dazzling Game」、「Let's be ONE」の所が楽しいですね。

アンコール曲が変わらなかったので大阪公演まではセットリスト確定かなと勝手に想像しています。

2日目。眠い中起床。

あさごはん。

空港の温泉に入浴してから会場へ。

前回は1本しかゲット出来なかった水を4本購入。

そして入場。

2日目は4連番。座席は最前ブロック。セットリストも確定。

という事で言うまでも無いですが、とても満足しました。

この2日間で6thの楽しみ方を知った気がします。

もっと具体的に書くと、自分が思っているよりもコールをした方が良い、前述の楽しい部分で力を使った方が良いという事に気づきました。

帰りは全車指定席の電車に乗車。

名古屋駅。

希実…のぞみだよ。

希実…のぞみだよ…のぞみ。

希実…のぞみだよ…のぞみ…。

という事でグリーン車で連番者と共にハイボールを呑んでいたのですが、連番者がハイボールを盛大に溢すというトラブルが発生。

なんとかなったものの、言ってるそばからうんぬんという話をしても反省していない模様。

という事でこの連番者と行動を共にする事は無いかなあと音楽を聴きつつ思い、新横浜へ。

最後のトラブルは想定外でしたが、東京公演の際に思った物足りなさが全くと言っていい程無くなった、楽しいライブでした。


ホーム


HiyokoNiki All Rights Reserved.